いわた夏祭りinジュビロード同日開催。
16時から20時30分まで、磐田駅前・ジュビロードは歩行者天国。
併せてお楽しみ下さい。
16時から20時30分まで、磐田駅前・ジュビロードは歩行者天国。
併せてお楽しみ下さい。
- 開催日
- 平成30年7月28日(土)
- 昼席 開場
- 13時00分
- 開演
- 13時30分
- 終演
- 14時30分頃
- 夕席 開場
- 15時30分
- 開演
- 16時00分
- 終演
- 17時半頃
- 木戸銭
- 一般:1,100円(前売1,000円)
小中学生は、前売当日共に500円
(小学生未満無料) - 出演
-
三遊亭圓王(落語・真打)
さんゆうていえんおう三笑亭可風(落語・真打)
さんしょうていかふう

三遊亭圓王
磐田市豊浜・中泉出身、昭和29年2月生れ、磐田南高・名古屋大卒、昭和52年 三遊亭圓窓に入門、昭和53年 落語協会脱退、昭和55年 落語協会復帰・前座、昭和57年 二つ目・新窓
昭和62年 円弥門下に移籍、平成7年 真打・圓王
趣味:少林寺拳法、ポリネシアンダンス、珠算、寄席文字、ビデオ、将棋、
外国旅行 ほか、
★アマチュア落語グループ「三遊会」主宰
★独演会「圓王百席」年2回開催

三笑亭可風
磐田市刑部島出身、昭和49年生まれ、浜松工高卒、平成6年 先代古今亭志ん馬に入門「志ん吉」に、師匠没後小笠
原・父島でウミガメの調査を経て、平成14年 九代目三笑亭可楽
に入門し「可女次」に 。平成19年 二ツ目昇進。平成28年5月真打
昇進、「可風」に改名
★岡本マキ賞受賞(平成20年4月)
★第8回さがみはら若手落語家選手権で優勝(平成21年)
★NHKラジオ「日曜バラエティー」レギュラー出演(平成23年度まで)
★第7回芸協らくごまつりすべらない(かもしれない)はなしMVP(平成25年10月)
中泉寄席ご予約フォーム
会場 満徳寺会館
〒438-0078 静岡県磐田市中泉1-4-7


主催
お問い合せ:090-7315-2879(担当:中野)
共催
- 満徳寺
協賛
- 電気堂株式会社
- 東海自動車整備株式会社
- 地域ビジネス実践会
前売
協力
- 自治会中泉地区
- 中泉地域づくり協議会
- いわた寄席芸人を応援する会
駐車場はございませんので、お車でお越しの方は、お近くの有料駐車場をご利用ください。